こん☆たの

こんなことをたのしんでます、というブログ

失業ライフ

ハローワークの求人検索を職員にやってもらう時と自分がやる時の違い

職員にやってもらう場合はキーワード検索ができます。たとえばイタリア料理店で働きたいと思っていたとします。そういう時にフリーの検索ボックスに「イタリア料理」と入れて求人検索をしますが、このやり方が出来るのは職員の端末だけです。一般の利用者用…

ハローワークの良さ、メリット

仕事を探すことに集中できる 孤独感が少し薄れる 求人検索がシンプルで見やすい 求人検索の端末が使いやすい 求人の応募状況がわかる 応募がちょっと面倒なのが逆にメリット 仕事を探すことに集中できる 家でも求人サイトを見ることはもちろん出来ますが、つ…

証明写真、おすすめの服装 ※バイト向け

求職者の書類と証明写真をたくさん見比べる機会があった経験を踏まえて書きます。バイトの証明写真は適当な服で撮ってしまうのはありがちです。それで実際に採用されたりしますけどね。でも、もう少し服に気を配ったほうが印象良くなるのになあと思う人が散…

多少ヘマをしても面接は受かります

面接その1:職務経歴書で豪快なタイプミス。「株式会社〇〇商事」を「株式会社商事」と打っていた。 面接その2:面接中に携帯のバイブが鳴ったので止めようとしたら机の上のペンと書類を落とした。 面接その3:電話応対のテストで簡単な漢字の読みを間違えた…

職業訓練校は年齢が若いほど合格しやすいのか?

「職業訓練校は年齢が若いほど合格しやすいのか?」という疑問については、年齢が若いほど有利とは一概には言えないと私なら答えます。私がいま通っている職業訓練のコースでは20代から40代まで在籍しています。一番多いのはアラサー世代と、30代です。ただ…

職業訓練校の生徒に職種経験者が普通にいる件

職業訓練校は未経験者の為のもの、訓練が必要な初心者が受けるものというイメージがあります。 訓練校のチラシだって「初心者未経験者OK」をうたってるし。 しかし、私の通ってる訓練校は職種の経験者がわりといて、本当の未経験者は全体の2割ぐらい、驚くほ…

子持ち、若い既婚女性は職業訓練校の合格は厳しいのか?

子持ちや既婚の女性は職業訓練への入学は厳しいという噂がある。実際に職業訓練校に通ってる私の見た限りでは「子持ちや既婚だからといって即NGではない」という回答になります。なぜなら、私のいるクラスに保育園に子供を預けて通っている人や、結婚してか…

職業訓練の選考会の面接対策で私がしたこと

質問されるであろう内容をピックアップして、どう答えるか考えました。 特別なことでも何でもなく、地道なことです。 こういうのって考えるのめんどうくさいので避けたくなっちゃうし「当日のアドリブでいいや」と思いそうになりますけど、お菓子でも食べな…

職業訓練の選考の面接で聞かれた内容

1:見学会へ行った感想。登校をどう思ったかなど。 2:今後の就職活動はどうするか。 3:Illustrator、Photoshopの使用経験有無(さわったことはありますか、という聞き方でした) 4:PCの使用経験、スキル 5:訓練期間中は最後まで通えるか? 6:最後に確認し…

クリエイティブ系の職業訓練校に合格(30代職種未経験)したときの服装について

職業訓練は申し込めば入学できるわけではなく、選考にかけられます。 平たく言えば就職の面接みたいなものです。 私が受けた学校は面接のみでしたが、学校によっては筆記試験もあります。 で、選考会の面接の服装はかなり悩みました。 ネットでしらべたら「…

クリエイティブ系の職業訓練(倍率2倍)に30代半ば未経験者が合格しました(前書き)

ハロワの職業訓練でクリエイティブ系の学校に合格しました。 倍率は2倍でした。2人のうち1人だけ合格という状況。 私は30代半ばの現在までクリエイティブ系の職種は未経験です。 それまで普通の事務職、しかも金融とか商社などの企業で働いてました。 それ…

ハロワの職業訓練の申し込みで注意すること -職員の言うことを鵜呑みにしない-

「職員の言うことを鵜呑みにしない」とは? 事例を書きます。 申込書その1をもらったとき「次回の来所時に別の申込書を渡しますが、貼りつけ用の写真を持参すればその場で申し込みできます(次回の来所で申し込み完了になる)」と言われました。 そして私は写…

ハロワの職業訓練の申込みで注意すること-数回の来所が必須です

それは「早く行動すること」です。 私は職業訓練の申し込み手続きが完了するまで4回ハロワに行きました。 1回目:職業訓練とは何ぞやという相談2回目:職業訓練のコースを決めたから申込書その1をもらう3回目:記入した申込書その1を提出。申込書その2をも…

証明写真(スピード写真)は安いのは止めといたほうがいいです

これで求人にたくさん応募できるよ、やったねナオちゃん! 求人に応募する時などに証明写真が必要になります。撮影料金は800円前後という微妙なお値段なのでもうちょっと安ければなあと思いますけどやっぱりケチらないほうがいいです。安いので撮ると後悔す…

おすすめの証明写真機(スピード写真)はコレです

それは富士フィルムの証明写真ボックスです。画像がシャープでクリア、プレミアム仕上げを選べば背景も8種類から選べます。1000円かかりましたが街のスピード写真機でここまでできれば十分じゃないかなあ。 ↓向かって左が富士フィルムの写真で、右がDNPの証…

社内失業の辛さを語ります

「社内失業」とは、職場にいながら仕事がなく手持ち無沙汰、暇に苦しむ状態を言います。 私はこれを2つの職場で経験しました。 社内失業の辛さは経験した人にしかわからないですよ、本当に。 周りは忙しくて自分だけが暇 これはかなりツライです。泣きたく…

「会社勤め」は向き不向きがある

私は会社勤めが向いていないタイプの人です。 一応、職場を転々としつつも会社という組織の中で働いてきて 「ダメだこりゃ。」と悟りました。 どういうところが向いていないか ・出社時間、退社時間が決められているのがうっとうしい ・暇な時でも退社時間…

会社都合退職の場合の税金などの軽減制度

会社都合退職の場合、国民年金、国民健康保険の軽減を受けられます。 住民税はダメでした。 実際に役所に問い合わせてみたのですが、 納期の調整は出来ても税金の支払額の軽減は受けられないそうです。 (※私の居住区の場合です。他の居住区なら軽減可能かも…

日雇い労働の楽な部分

一時的につなぎとして日雇いの仕事をやりました。 倉庫内軽作業、イベントの受付、試験監督です。 これは楽だなあと思ったのは 人間関係です。 1~2日で終わるので一期一会。 あまり気を遣わなくてすむのです。 (気を使わない=雑に対応する、ではないですよ)…

ハロワに離職票出しました(雇用保険受給の手続き)

雇用保険受給の手続きのためにハロワに行ってきました。 午前中に行って、手続き終了から帰るまで だいたい30分かかるかかからないかぐらい。 午前中のが人が少な目なのでいいですよ。 まずハロワの中に入って、受付の人に 「雇用保険の手続きに来ました」と…

日雇い肉体労働のバイトを初めてやってみた

離職票が届くまでの間、どうにもこうにも動きづらい。 貯金はあるけど仕事してない状況というのがやはり不安だ。 というわけで、日雇いのバイトを初めてやってみました。 ・まずは派遣会社の登録会へ行く フロムAなどの求人サイトにアクセスすれば 「軽作業…

離職票が届くのが遅い件

3月末に退職したのですが、4/12現在もまだ離職票が来てません。 派遣会社に問い合わせたところ、届くまでに2週間かかるそうです。 離職票をハロワに出して、もろもろの手続きとかしたいのでどうも身動きしづらい。 会社都合退職の場合、失業手当はすぐに貰…

メモ 会社都合退職 国民健康保険料、国民年金の減額について

会社都合退職の場合、国民健康保と国民年金の減額が受けられます。 派遣社員の場合もこちらが契約更新の意志があったのに 職場の都合で更新されなかった時も減額の対象です。(以前に経験済み) ※私の経験談をかなり大雑把に書いてます。 もし、あなたが当事者…

社会保険から国民健康保険の切替は即日できますよ。

派遣在籍中に加入していた社会保険は脱退するので、国保などに切り替えが必要となります。 私は退職日の2日後に役所へ行きました。 書類を書けばすぐに保険証は貰えるので、さっさと手続きしましょう。 ●私が役所へ持参した物 1.「社会保険資格喪失証」 2…

派遣の契約切られました(笑)

2016年1月、私は派遣でフルタイムの事務職で働いていたのですが、3月末で契約終了を告げられました。 ぶっちゃけ、あまり思い入れのない職場だったのと、以前も契約終了を告げられたことがあるので、さほどショックもなく「あーはいはい^^」と事実を受け入…